2010年02月27日
沖縄本島で地震!

画像)気象庁から
びっくりした~。
5時半過ぎにグラグラ。
自宅で寝てましたが、さすがに起きましたよ。
30秒ぐらいは揺れてました。
揺れの最後のほうで、近所から「地震警報」が鳴ってました。
また、地震から3分後、
5時半過ぎにグラグラ。
自宅で寝てましたが、さすがに起きましたよ。
30秒ぐらいは揺れてました。
揺れの最後のほうで、近所から「地震警報」が鳴ってました。
また、地震から3分後、
沿岸部でサイレンが鳴ってました。(津波警報)
外は、暗くてよくわかりませんが、
クルマは普通に走ってました。
外は、暗くてよくわかりませんが、
クルマは普通に走ってました。
ここ20年で、沖縄近海でこんな大きい地震を経験したことないです。
NHKの対応は、めちゃくちゃ早いですね。
警備員のおじさんたちのトークが、
寝ぼけてるようで、ウケました。
民放は、健康食品?のCMが普通に流れてました。
地震速報が字幕で出てましたが。
余震は、いまのところありません。
朝からメールをくれた方々、ありがとうございました。
ショップは大丈夫かしら。事務所も心配じゃ。
っちゅうか、完全に目が覚めてしまいました。
国際通り店、オフィースとも、被害はありませんでした。
スタッフほぼ全員、あの地震でとび起きたそうです。
どうやら、ほぼ100年振りの地震なので、沖縄県内は騒然としてました(>_<)
~琉球新報社の電子号外版~
スタッフほぼ全員、あの地震でとび起きたそうです。
どうやら、ほぼ100年振りの地震なので、沖縄県内は騒然としてました(>_<)
~琉球新報社の電子号外版~

ハイチの大震災は、アタマでわかっていたではありますが、
実際、地震に遭いその恐ろしさを感じると、色々考えてしまいます。
そういえば、モンゴル800のキヨサク氏個人プロジェクト、
『The NO PROBLEM's』
が、2/14に目黒通り沿いのホテルクラスカで、
ハイチ救済のチャリティーイベントに参加しました。
MINMI、若旦那、Candle Juneさんたちの呼びかけの、
「LOVE FOR HAITI」の
チャリティーライブでした。
「地震」にまつわることを再認識した朝でした。
実際、地震に遭いその恐ろしさを感じると、色々考えてしまいます。
そういえば、モンゴル800のキヨサク氏個人プロジェクト、
『The NO PROBLEM's』
が、2/14に目黒通り沿いのホテルクラスカで、
ハイチ救済のチャリティーイベントに参加しました。
MINMI、若旦那、Candle Juneさんたちの呼びかけの、
「LOVE FOR HAITI」の
チャリティーライブでした。
「地震」にまつわることを再認識した朝でした。
Posted by Tシャツ屋おまけスタッフ at 06:30│Comments(5)
│つぶやき
この記事へのコメント
じゃーちこくするなー
Posted by 部下 at 2010年02月27日 11:34
思い出が部屋中に散乱したのを、片付けてたのよ。
大丈夫。夢の中では、ちゃんとオンタイムで出勤したから。
君も遅刻はいかんぞ。
大丈夫。夢の中では、ちゃんとオンタイムで出勤したから。
君も遅刻はいかんぞ。
Posted by Tシャツ屋おまけスタッフ
at 2010年02月27日 11:41

今日は、また小さい地震が多い沖縄です。
朝から4回ぐらい揺れてます。
震度は1ばっかしですが。
朝から4回ぐらい揺れてます。
震度は1ばっかしですが。
Posted by Tシャツ屋おまけスタッフ
at 2010年02月28日 12:36

大きな被害が無かったようで良かったです!
余震はおさまってきましたか???
余震はおさまってきましたか???
Posted by リリー・ホワイティー
at 2010年03月04日 01:01

余震おさまりましたよ(^v^)
震度1みたいなものが、5秒くらいなんで、
気付かない人もいたような感じです。
しっかし、1回大きいのを味わうと、家具やら備品やら色々考えますね。
あわせて、ハイチ、チリの大震災に対して出来ることが何かを考えてしまいます。
震度1みたいなものが、5秒くらいなんで、
気付かない人もいたような感じです。
しっかし、1回大きいのを味わうと、家具やら備品やら色々考えますね。
あわせて、ハイチ、チリの大震災に対して出来ることが何かを考えてしまいます。
Posted by Tシャツ屋おまけスタッフ
at 2010年03月04日 11:50
